ちょっとそこまで行ってくる・・・中年ローディーのつぶやき

通勤用にクロスバイクを買ったがために自転車にはまり気づけばロードを買ってしまったアラフォーのお話

【ライド】完全に舐めてた・・・

今日は火曜日

そう休日満喫チョイ乗りライドの日ですね。

毎回手取川沿いを登ってばかりだったので今日は少し違う山を登ってみました。

 

 ポチッとしてもらえると喜びます。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

 

 目次

 

コース

 今回は白山市鶴来地域から倉ヶ獄へ登り、金沢の方へ下ります。

 距離自体はそれほどありませんが標高は500m程度まで登ります。

 自宅→坂尻町→倉ヶ獄→野田→自宅を想定してスタートです。

 クネクネしていてスピードを出さなくても車運転しているとおもしろいので

 昔何度か通ったことのある道です。

 まぁ10年ほどは行ってませんけど(笑)

 山間の10件程しかない集落への道なので車もほとんど通らない場所で

 何かあった場合、どうにもできないので、

 パンク修理の講習受けるまでは行かないでおこうと決めてた場所です。

 

坂尻町まで

 特に普通の街中を進むだけですが天気がいいので気持ちがいいモンです。

    f:id:m6895dm829b:20181016223002j:plain

 

倉ヶ獄まで

 県道45号沿いにある上り口です。

 工場の中を通るような道ですがちゃんと通れます。

    f:id:m6895dm829b:20181016223207j:plain

 県道を通るのトラックと比べてもらえば勾配がなんとなくわかると思います。

 まぁしょっぱなから10%越えの坂の登場です。

 木が生い茂ってるのでSTRAVAさんが当てになりません(笑)ので

 ルートラボから距離と標高を出してだいたいの勾配見ましたがスタートから

 150mはだいたい6%前後、そこから200mは22%とかですね。

 いきなり脚が売り切れに向かって売れ行き好調です。

 そのごまた6%程度が少しあって20%越えがでての繰り返しです。

    f:id:m6895dm829b:20181016224624j:plain

 伝わりにくい・・・

 写真を撮るという名目で休憩を挟みつつ登ります。

    f:id:m6895dm829b:20181016224950j:plain

 ルートラボで15%とかのところだと思う。

 このあたりまで来ると頭がおかしくなるのか、6%に差し掛かると

 「あれ軽くなった。いけるいける!」とアホな感じになります。

 そして入り口から2kmほど入ったところから10%程度が1kmほど続きます。

 ここを乗り越えれば残りは5~7%ぐらいなので何とかなります。

 登りの山場を越えた4差路まで到着です。

 4kmで300mほど登る感じですね。

    f:id:m6895dm829b:20181016225640j:plain

 ここからはもうゆるいもんです。

 フロントもアウターへ、リアもほぼ平地で使ってるようなギアで走れます。

 そして途中上りだして初めて視界が開ける場所が出てきます。

    f:id:m6895dm829b:20181016232157j:plain

 日本海まですっきりと見えました。

    f:id:m6895dm829b:20181016232237j:plain

 ジャパンディスプレイの白山工場がデカデカと(笑)

 画質が悪いのは携帯のデジタルズームだから・・・ご勘弁くだされ

 

 そして倉ヶ獄町へ到着。

 ここに喫茶店があってそこで一服と思ってたら・・・

    f:id:m6895dm829b:20181016230300j:plain

    f:id:m6895dm829b:20181016230330j:plain

 やられた・・・

 まぁしょうがないので先に進むのみ。

 とふと横を見ると看板が

    f:id:m6895dm829b:20181016230536j:plain

 倉ヶ獄は景勝ですとか書いてありますやん・・・行くしかないですやん・・・

 

 しかし道がすごいことに・・・グラベルロードとか要りそうなぐらい。

    f:id:m6895dm829b:20181016230955j:plain

 そしてこの坂がまたきつい・・・

 勾配を調べようと思ったらSTRAVAさんがなんか調子悪かったみたいで標高だけ

 データでてなかった。ずっと平らと認識してる(笑)

 セグメントになってたので他の人のデータ拝借すると

 1kmで100m弱登る平均勾配8%でMAX20ちょっとって感じ。

 勾配もきついけどコンクリート舗装ででこぼこなのが地味にきつい。

 そして上まで行くと・・・

    f:id:m6895dm829b:20181016231645j:plain

 ぼろぼろ・・

 そして右の道に行きたいのに未舗装でしかもチェーンが張ってあって

 入れない(笑)

 とことんついてません・・・

 しかたないので下ります。

 

野田へ

 ここからは基本下りに入ります。

 この季節は気持ち良いですね。

    f:id:m6895dm829b:20181016232515j:plain

 綺麗な道が続きます。

 また竹薮の中を走るので落ち葉もほぼありません。

 走りやすい。

 坂尻側とは違いところどころ集落があるので道も広いです。

 まぁ視界が開けないので景色は楽しめませんが、道も綺麗、車も来ないという

 ある意味ダウンヒルを楽しむにはいい場所です。

 と油断してたらリアが滑ってひやりとしました。

 純正タイヤにAXISですのでやはり無理はいけませんね。

 

 そしてまたやらかします。

 道間違えて違う方に下りました(笑)

 野田にいくつもりが窪に下りました。

    f:id:m6895dm829b:20181016233031j:plain

 地元にしかわからない地名ばかりですみません(笑)

 

STRAVA

 距離      32.82km

 獲得標高    533m(実際は+100ぐらいと思う)

 平均速度    15.6km/h

 消費カロリー  813kcal

 

まとめ

 車でしか通ったことなかったけど、こんなきついと思わなかった。

 まぁ短距離で高強度の負荷と思えばこんなコースも在りかなと・・・

 そして一度車とぶつかりそうになった。

 ハイブリットのクラウンで音も無く下ってきたのでまったく気づかなかった。

 また道が狭いので車体を傾けると3分の1ぐらいふさいでしまうので、

 どうにもならなかった。

 お互いスピード出してなかったので大丈夫だったが、いい経験になった。

 次回から気をつけよう。

 それにしても前回の一里野と標高では100mも変わらないはずなのに

 獲得標高が2.6倍ほど違う。

 STRAVAの獲得標高がどんぶりだという噂は本当のようですね。

 早くサイコン買わなきゃなぁとは思うけど先にブレーキとSPDとホイルが欲しい。

 

踏んだり蹴ったりライドだったと思う人はポチっと!

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村